2020年07月22日

絵本でくつろぐ♪おうち時間

おはようございます!かるがもおはなし隊ですflowers&plants11

我が家には、可愛い家族の一員がいまして、

その名も、うずらのムギちゃんanimal01

うずらemotion23

そうです!ウズラの卵でおなじみの、うずらです。

漢字で書くと、鶉。「ずんぐりむっくりとした鳥」という意味のようですface02

その、うずらのムギが先日逃げてしまったんですface08

知らないうちに、サッシの隙間から、外に出てしまったようで、

捕まえようとすると、すごい勢いで、走って逃げ、

挙句の果てには

庭から塀を超えて、外に飛んでいってしまいましたface17

ウズラって、そもそも渡り鳥だから、

けっこう飛ぶんですface07

で、塀を超えると、すのり川が流れているんですface07

塀を超えた時点で、もう悪いことしか考えられなくなりましたemotion06

川を超えていけば、
→探す当てがなくなる・・・face17

川に落ちてしまえば、
→死んじゃうよ・・・face17

慌てて長男と、川をのぞきに行くと,

幸い、水面にはウズラの姿がありませんでしたemotion05

「あ、あそこにおる!」

長男が指さすところは

反対側の堤防。

水面あたりに生えている草の根元のあたりに

バタバタと落ち着かない様子の小さな翼が・・・!

ちょっと安心したものの、草の根元では不安定すぎて、もう時間の問題です。

すると、長男がためらうことなく川に下りていき、

ムギを探しに行ってくれましたemotion07

数メートルある堤防の梯子を下りるのは、相当こわそう・・・

水深は、膝くらい。大雨が落ち着いたころで本当に良かったemotion21

そんなことを考えながら、長男の様子も気にしつつ、

草の生えている方に目をやると、

ムギが見えなくなっていて・・・face08

もしや、流れていったのか?

でも、水面に落ちた様子もないし

どのあたりの草の根っこかも分からなくなっていて、

一体どこに行ってしまったのか・・・?

私は、堤防の上から、ムギがさっきまでいた場所を伝えるのですが、長男は、

「おらんおらん」

しかし、ちょっと近づいてみたら、見えたようで、

「おったよ~emotion22

そっと捕まえて、連れ帰ってくれましたface02

長男に感謝感謝emotion21

こんなハラハラな出来事は、もうこりごりですemotion09

前置きが長くなりましたが😅

大事なペットが緊急事態emotion22

そんなハラハラドキドキな場面を描いた絵本、あるんですface02

ろくべえ、まってろよ  「ワンちゃんだいすき♡絵本セット」より
灰谷健次郎 作  長新太 絵  文研出版
ワンちゃんだいすき♡絵本セット

深い穴に落ちてしまったろくべえ。

見つけた子どもたちがろくべえを助けようと知恵を絞ります。

「自分だったらどうするかな・・・」

絵本の中の子どもたちと一緒に、ろくべえを助けてあげてくださいねface02

ハラハラドキドキは、絵本の中でなら、楽しめるんですけどね~emotion06

ちなみに、これがムギちゃんですemotion25絵本でくつろぐ♪おうち時間


もう、逃げないでねface02
スポンサーリンク
同じカテゴリー(おすすめ絵本)の記事画像
楽しいお買い物♪
おねえちゃんになる、って大変だけどうれしい♪
「はらぺこ」じゃなくて、「くいしんぼう」なあおむし!
ヤギが本屋さん!?
昭和っぽさが楽しい!懐かしい!
雨の日も楽しい♪
同じカテゴリー(おすすめ絵本)の記事
 楽しいお買い物♪ (2021-09-07 16:34)
 おねえちゃんになる、って大変だけどうれしい♪ (2021-08-31 16:54)
 「はらぺこ」じゃなくて、「くいしんぼう」なあおむし! (2021-07-27 16:56)
 ヤギが本屋さん!? (2021-06-15 16:32)
 昭和っぽさが楽しい!懐かしい! (2021-06-12 00:18)
 雨の日も楽しい♪ (2021-05-17 23:58)

Posted by かるがもさん at 08:17│Comments(0)おすすめ絵本
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
絵本でくつろぐ♪おうち時間
    コメント(0)