スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2021年03月31日
文部科学大臣より表彰~⁉
こんばんは!かるがもおはなし隊です
ちょっと信じられない話なのですが、
この度、「子供の読書活動優秀実践団体」として、
かるがもおはなし隊が表彰されることになりました
活動を始めてちょうど20年…
絵本の好きなお母さん同士で
楽しく活動してきたので
たいして立派なことをしてきたつもりはないのですが、
これもひとえに、読み聞かせを楽しんでくださる方々のおかげです
表彰されるとなると、
光栄で、身も心も引き締まりますね

今後も、
皆様に楽しんでもらえるような、
読み聞かせ会や、絵本の紹介など
お役に立てれる活動を
永く続けていけたら、と思います。
かるがもおはなし隊を温かく見守ってくださった皆様、
誠にありがとうございます
改めて、皆様に感謝感謝の出来事となりました


ちょっと信じられない話なのですが、
この度、「子供の読書活動優秀実践団体」として、
かるがもおはなし隊が表彰されることになりました

活動を始めてちょうど20年…

絵本の好きなお母さん同士で
楽しく活動してきたので
たいして立派なことをしてきたつもりはないのですが、
これもひとえに、読み聞かせを楽しんでくださる方々のおかげです

表彰されるとなると、
光栄で、身も心も引き締まりますね


今後も、
皆様に楽しんでもらえるような、
読み聞かせ会や、絵本の紹介など
お役に立てれる活動を
永く続けていけたら、と思います。
かるがもおはなし隊を温かく見守ってくださった皆様、
誠にありがとうございます

改めて、皆様に感謝感謝の出来事となりました


Posted by かるがもさん at
21:30
│Comments(0)
2020年08月30日
絵本でくつろぐ♪おうち時間
こんにちは
かるがもおはなし隊です
暑い日が続きますね
5月から始めた絵本の無料貸出サービス、
「絵本でくつろぐ
おうち時間」
これで終了します
ご愛顧頂いた皆様、
ご興味を持ってブログ見て下さった皆様、
いろいろとお手伝いして下さった皆様、
絵本を譲って下さった皆様、
誠にありがとうございました
コロナの影響で自粛期間が長く、
私たちに何かできることはないかと始めた、
絵本の貸出でしたが、
図書館も学校も通常どおり
私たちはまた、読み聞かせやおすすめ絵本の発信など、
これまでどおり、活動していきますね
絵本返却の際のレターパックライト~
写真は私のところに届いた分で一部ですが、たくさんの方とご縁を頂きました
温かいメッセージなども頂き
私たちも励まされました
感謝感謝
ありがとうございました

暑い日が続きますね
5月から始めた絵本の無料貸出サービス、
「絵本でくつろぐ
これで終了します
ご愛顧頂いた皆様、
ご興味を持ってブログ見て下さった皆様、
いろいろとお手伝いして下さった皆様、
絵本を譲って下さった皆様、
誠にありがとうございました
コロナの影響で自粛期間が長く、
私たちに何かできることはないかと始めた、
絵本の貸出でしたが、
図書館も学校も通常どおり
私たちはまた、読み聞かせやおすすめ絵本の発信など、
これまでどおり、活動していきますね
絵本返却の際のレターパックライト~
写真は私のところに届いた分で一部ですが、たくさんの方とご縁を頂きました
温かいメッセージなども頂き
私たちも励まされました
ありがとうございました

Posted by かるがもさん at
13:54
│Comments(0)
2020年08月16日
絵本でくつろぐ♪おうち時間
こんばんは!かるがもおはなし隊です
夏休みが終わりますね
それとともに、絵本の無料貸出サービス
「絵本でくつろぐ♪おうち時間」も終わりにちかづいてきました
8月末で終了です
最後なので、「これは読んでみたい!」という絵本があれば、
ぜひお申込みを~!
なんといっても無料で、どこにも行かなくても、
電話1本で、絵本が届きますよ
絵本のセットは、ブログをさかのぼっていただくと
年令別に紹介しています
コロナの感染拡大はなかなか収まりませんが、
ありがたいことに、図書館や、学校の図書館、児童センターは開館
たくさん絵本、読んであげて下さいね
明日から、学校~
宿題、おわってるかな~
「絵本でくつろぐ♪おうち時間」の申し込みはこちら
かるがもおはなし隊 代表 長尾郁美
電話・FAX (0577)32-6172
メール ikkyusan‐193@hidatakayama.ne.jp
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④お子さまの年齢 ⑤性別 ⑥お子さまの名前 ⑦ご希望の絵本(セット、またはご希望の書名)
をお伝えください
ご利用お待ちしております
絵本を譲ってくださった皆様、ありがとうございました


夏休みが終わりますね

それとともに、絵本の無料貸出サービス
「絵本でくつろぐ♪おうち時間」も終わりにちかづいてきました

8月末で終了です

最後なので、「これは読んでみたい!」という絵本があれば、
ぜひお申込みを~!
なんといっても無料で、どこにも行かなくても、
電話1本で、絵本が届きますよ

絵本のセットは、ブログをさかのぼっていただくと
年令別に紹介しています

コロナの感染拡大はなかなか収まりませんが、
ありがたいことに、図書館や、学校の図書館、児童センターは開館

たくさん絵本、読んであげて下さいね

明日から、学校~

宿題、おわってるかな~

「絵本でくつろぐ♪おうち時間」の申し込みはこちら
かるがもおはなし隊 代表 長尾郁美
電話・FAX (0577)32-6172
メール ikkyusan‐193@hidatakayama.ne.jp
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④お子さまの年齢 ⑤性別 ⑥お子さまの名前 ⑦ご希望の絵本(セット、またはご希望の書名)
をお伝えください
ご利用お待ちしております

絵本を譲ってくださった皆様、ありがとうございました

Posted by かるがもさん at
22:09
│Comments(0)
2020年08月13日
絵本でくつろぐ♪ おうち時簡
こんにちは!かるがもおはなし隊です
朝からけっこうな雨が降っていて、久しぶりに涼しく、過ごしやすいですね
お盆休みにはいったものの、帰省もせず、キャンプも海水浴にも行かず、
とてものんびりした夏休みです
幼稚園に通う甥っ子は、
楽しみにしていたお泊まり会が中止になったようで、
残念がっていました
お泊まり会や、キャンプって、
自分でやってみようって思えることが沢山あって、
子どもも大きく成長しますね
コロナの影響で、そんな機会がなくなっていると思うと、
本当に残念
今日は、ちょっと懐かしい感じの、
キャンプでのドキドキを味わえる絵本を紹介します
「本のような絵本セット」より
はじめてのキャンプ
林明子 作 絵 福音館 出版

小さいなほちゃんが、大きいお姉ちゃん、お兄ちゃんたちと
キャンプに行くことになりました。
でも、みんな言いたいことを言いまくります。
「小さい子は、重いもの持てないし、
すぐ泣くし
まきを集めることができないし、
くらいところ、怖がるし。」
それでも、キャンプに行きたいなほちゃん。
なほちゃんがみせる根性…、と言うのか、負けず嫌い…と言うのか、
とにかく、それがなんともかわいらしく、
なほちゃんを成長させてくれます。
小さい子とキャンプに行きたくなるような一冊です。
さて、「絵本でくつろぐ♪おうち時間」今月で終了いたします
ラストスパート
まだ、申し込んだことがない方も、
おなじみの方も、
もう最後ですヨ~
お気に入りの絵本セットがなくても、
「お任せで!」でOK!
お申込みは
かるがもおはなし隊 代表 長尾郁美
電話・FAX (0577)32-6172
メール ikkyusan‐193@hidatakayama.ne.jp
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④お子さまの年齢 ⑤性別 ⑥お子さまの名前 ⑦ご希望の絵本(セット、またはご希望の書名)
をお伝えください
ご利用お待ちしております

朝からけっこうな雨が降っていて、久しぶりに涼しく、過ごしやすいですね

お盆休みにはいったものの、帰省もせず、キャンプも海水浴にも行かず、
とてものんびりした夏休みです

幼稚園に通う甥っ子は、
楽しみにしていたお泊まり会が中止になったようで、
残念がっていました

お泊まり会や、キャンプって、
自分でやってみようって思えることが沢山あって、
子どもも大きく成長しますね

コロナの影響で、そんな機会がなくなっていると思うと、
本当に残念

今日は、ちょっと懐かしい感じの、
キャンプでのドキドキを味わえる絵本を紹介します

「本のような絵本セット」より
はじめてのキャンプ
林明子 作 絵 福音館 出版
小さいなほちゃんが、大きいお姉ちゃん、お兄ちゃんたちと
キャンプに行くことになりました。
でも、みんな言いたいことを言いまくります。
「小さい子は、重いもの持てないし、
すぐ泣くし
まきを集めることができないし、
くらいところ、怖がるし。」
それでも、キャンプに行きたいなほちゃん。
なほちゃんがみせる根性…、と言うのか、負けず嫌い…と言うのか、
とにかく、それがなんともかわいらしく、
なほちゃんを成長させてくれます。
小さい子とキャンプに行きたくなるような一冊です。
さて、「絵本でくつろぐ♪おうち時間」今月で終了いたします
ラストスパート

まだ、申し込んだことがない方も、
おなじみの方も、
もう最後ですヨ~

お気に入りの絵本セットがなくても、
「お任せで!」でOK!
お申込みは

かるがもおはなし隊 代表 長尾郁美
電話・FAX (0577)32-6172
メール ikkyusan‐193@hidatakayama.ne.jp
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④お子さまの年齢 ⑤性別 ⑥お子さまの名前 ⑦ご希望の絵本(セット、またはご希望の書名)
をお伝えください
ご利用お待ちしております

Posted by かるがもさん at
14:05
│Comments(0)
2020年07月27日
絵本でくつろぐ♪おうち時間
こんばんは!かるがもおはなし隊です
コロナで自粛期間が長引き、
皆さんに少しでも絵本を通して、親子の時間を楽しんでもらえたら…と始めた、
絵本の無料貸し出しサービス「絵本でくつろぐ♪おうち時間」
夏休みが終わったら、終了いたします
あと3週間ほど…
あと10組くらい
。
「夏休みの読書感想文用に…
」とか
「夏のおすすめ絵本
」など、
セットになっていない絵本でも、ご相談にのりますよ~
ぜひご利用くださいね
さて、夏の絵本を一冊ご紹介
「本のような絵本セット」より
「うさんごろとおばけ」 せなけいこ 作 グランまま社
勇敢なうさぎのうさんごろが、次々と出てくるおばけたちと戦ったり、だましたり…
おばけとうさんごろのやりとりが短編集みたいになっています。
いろんなおばけや妖怪が出てきますよ
おばけがすきなお子さんにおすすめです
4歳くらいから小学低学年のお子さまが楽しめます
夏休みのひとときにいかがですか?

コロナで自粛期間が長引き、
皆さんに少しでも絵本を通して、親子の時間を楽しんでもらえたら…と始めた、
絵本の無料貸し出しサービス「絵本でくつろぐ♪おうち時間」
夏休みが終わったら、終了いたします

あと3週間ほど…
あと10組くらい

「夏休みの読書感想文用に…

「夏のおすすめ絵本

セットになっていない絵本でも、ご相談にのりますよ~

ぜひご利用くださいね

さて、夏の絵本を一冊ご紹介

「本のような絵本セット」より
「うさんごろとおばけ」 せなけいこ 作 グランまま社
勇敢なうさぎのうさんごろが、次々と出てくるおばけたちと戦ったり、だましたり…
おばけとうさんごろのやりとりが短編集みたいになっています。
いろんなおばけや妖怪が出てきますよ

おばけがすきなお子さんにおすすめです

4歳くらいから小学低学年のお子さまが楽しめます

夏休みのひとときにいかがですか?

Posted by かるがもさん at
21:07
│Comments(0)
2020年07月16日
絵本でくつろぐ♪おうち時間
こんばんは!かるがもおはなし隊です
猫ちゃんの絵本の紹介が続きましたが、
今日も猫が主役の絵本です
ねこたちの、おもしろおかしい冒険のおはなし
「11ぴきのねこシリーズ」
ご存知の方も多いと思います
その中でも、私のお気に入りが、
11ぴきのねことあほうどり
馬場のぼる さく こぐま社

コロッケの店を始めた11ぴきのねこたち。
大繁盛もつかの間、コロッケもあまるように・・・。
コロッケに飽き飽きしてきたころ、1わのお客様が
ねこたち,ついつい舌なめずり。
さて、ねこたち、この誘惑に勝てるのか・・・?
あほうどりのおとぼけなキャラがお気に入りです
「どうぶつたちがたのしい♡絵本セット」、
ねこだけじゃなく、いろんなどうぶつたちの楽しいおはなしを集めてみました
絵本の貸し出しも無料でやっていますよ
お申込みは
かるがもおはなし隊 代表 長尾郁美
電話・FAX (0577)32-6172
メール ikkyusan‐193@hidatakayama.ne.jp
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④お子さまの年齢 ⑤性別 ⑥お子さまの名前 ⑦ご希望の絵本(セット、またはご希望の書名)
をお伝えください
ご利用お待ちしております

猫ちゃんの絵本の紹介が続きましたが、
今日も猫が主役の絵本です

ねこたちの、おもしろおかしい冒険のおはなし

「11ぴきのねこシリーズ」
ご存知の方も多いと思います

その中でも、私のお気に入りが、
11ぴきのねことあほうどり
馬場のぼる さく こぐま社
コロッケの店を始めた11ぴきのねこたち。
大繁盛もつかの間、コロッケもあまるように・・・。
コロッケに飽き飽きしてきたころ、1わのお客様が

ねこたち,ついつい舌なめずり。
さて、ねこたち、この誘惑に勝てるのか・・・?
あほうどりのおとぼけなキャラがお気に入りです

「どうぶつたちがたのしい♡絵本セット」、
ねこだけじゃなく、いろんなどうぶつたちの楽しいおはなしを集めてみました

絵本の貸し出しも無料でやっていますよ

お申込みは

かるがもおはなし隊 代表 長尾郁美
電話・FAX (0577)32-6172
メール ikkyusan‐193@hidatakayama.ne.jp
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④お子さまの年齢 ⑤性別 ⑥お子さまの名前 ⑦ご希望の絵本(セット、またはご希望の書名)
をお伝えください
ご利用お待ちしております

Posted by かるがもさん at
23:12
│Comments(0)
2020年06月28日
絵本でくつろぐ♪おうち時間

こんにちは!かるがもおはなし隊です

今日も引き続き、5才~小学生向けの絵本を紹介します

年令設定は目安ですので、
どんな絵本でも、どんな年齢のお子さまに向けてでも、
「おもしろそう!」と思ったら、
手に取って、表紙をめくってみてくださいね

絵本の無料貸出サービス、「絵本でくつろぐ♪おうち時間」で
そんな絵本との出会いのお手伝い、
させていただけたらうれしいです

さのようこさんの絵本セット
・すーちゃんとねこ ・おじさんのかさ ・だってだってのおばあさん
ミッケ♪絵本セット
・ミッケ ・ミッケ びっくりハウス ・ミッケ ゴーストハウス ・ミッケ ファンタジー ・ポケモンをさがせ
からお好みで2冊
あめ、かぜ、あらし絵本セット
・しずくのぼうけん ・かぜはどこにいくの ・あらしのひ

ほしのおはなし 絵本セット
・ふゆのほし ・星空のはなし ・いってかえって星から星へ
日本語をたのしもう♪絵本セット
・祇園精舎 ・十二支のお節料理 (「いろはのかるた奉行」は郵送できないため、セットから外しています)
日本の地図をおぼえよう♪絵本セット
・日本地図絵本 ・だじゃれ日本一周
気もちはれやか♪絵本セット
・おじぞうさん ・いたずらおばけ ・ひよこのかずはかぞえるな
いきものはかせ♪絵本セット
・もりのずかん ・もりのくうちゅうさんぽ ・あまがえるりょこうしゃ
ドキドキわくわくな1日♡絵本セット
がまんだがまんだ うんちっち ・あしたてんきになあれ ・くらやみえんのたんけん
物語をたのしもう♪絵本セット
エルマーのぼうけん ・ロボットカミィ ・ビロードうさぎのなみだ ・いやいやえん ・かんごふさん
からお好みの絵本2冊
お申込みは

かるがもおはなし隊 代表 長尾郁美
電話・FAX (0577)32-6172
メール ikkyusan‐193@hidatakayama.ne.jp
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④お子さまの年齢 ⑤性別 ⑥お子さまの名前 ⑦ご希望の絵本(セット、またはご希望の書名)
をお伝えください
ご利用お待ちしております

Posted by かるがもさん at
13:37
│Comments(0)
2020年06月27日
絵本でくつろぐ♪おうち時間
こんにちは!かるがもおはなし隊です
小学校での読み聞かせ会も、夏休みまでは自粛で、
私たちや、絵本大好きなボランティアの方々は、
しばらくは読み聞かせはお休み・・・
子どもたちの笑顔に会えないのはさみしいですが
今のうちにいろんなお話に触れておくと
読み聞かせの幅が広がりそうですね
かくいう私も、
読み聞かせ会となると定番が決まってしまい、
新たにいろんな絵本を読んで、開拓していかないといけないなぁと
思っているところでして・・・
でも、きっと、また、定番を読んでしまいそうな予感
そんな定番を今日はご紹介しますね
「がいこくのおはなし絵本セット」より
山いっぱいのきんか

中国の昔話。
月夜の晩に山へ草刈りにいった若者ランフー。すると、山がキラキラとひかっています。
なんと今夜は、山の神様が月の光に金貨をさらす日。ふしぎなおばあさんがランフーに、金貨を3枚くれました。
ほくほく顔のランフー、ふと考えます。
「こんなにたくさんあるなら、もうすこし・・・」
そんな考えはエスカレートして、
家に帰ったランフー、
家中の者をたたきおこし、家中の入れ物を持たせ、いざ、山へ!
・・・この後は、みなさんのご想像通り!
いや、期待以上の展開が待っていますよ
君島久子 文 太田大八 絵 童話館出版
5才~小学生くらいから楽しめます。
この他にも、小学生いから楽しめるおすすめ絵本、セットにしています。
図書館も学校や、幼稚園も始まっていますが、
借りに行く時間がなかったり、
面白そうな絵本をすぐ読みたい方は、
絵本の無料貸出サービスをご利用くださいね
むかしばなし絵本セット
・はなたれこぞうさま ・だいくとおにろく ・うまかたやまんば

たっぷりおはなしを楽しもう♪絵本セットA
・おしいれのぼうけん その他

たっぷりおはなしを楽しもう♪絵本セットB
・王様と9人の兄弟 ・たのきゅう ・ろばのシルベスターとまほうの小石

落語絵本セット
・じゅげむ ・まんじゅうこわい ・ばけものづかい

さのようこさんの絵本セット
・おじさんのかさ ・だってだってのおばあさん ・すーちゃんとねこ

伝記を楽しもう♪絵本セット
・一休さん ・ベートーベン ・豊臣秀吉 ・ファーブル ・シートン動物記 などから3冊

お申込みは
かるがもおはなし隊 代表 長尾郁美
電話・FAX (0577)32-6172
メール ikkyusan‐193@hidatakayama.ne.jp
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④お子さまの年齢 ⑤性別 ⑥お子さまの名前 ⑦ご希望の絵本(セット、またはご希望の書名)
をお伝えください
ご利用お待ちしております

小学校での読み聞かせ会も、夏休みまでは自粛で、
私たちや、絵本大好きなボランティアの方々は、
しばらくは読み聞かせはお休み・・・

子どもたちの笑顔に会えないのはさみしいですが
今のうちにいろんなお話に触れておくと
読み聞かせの幅が広がりそうですね

かくいう私も、
読み聞かせ会となると定番が決まってしまい、
新たにいろんな絵本を読んで、開拓していかないといけないなぁと
思っているところでして・・・

でも、きっと、また、定番を読んでしまいそうな予感

そんな定番を今日はご紹介しますね

「がいこくのおはなし絵本セット」より
山いっぱいのきんか
中国の昔話。
月夜の晩に山へ草刈りにいった若者ランフー。すると、山がキラキラとひかっています。
なんと今夜は、山の神様が月の光に金貨をさらす日。ふしぎなおばあさんがランフーに、金貨を3枚くれました。
ほくほく顔のランフー、ふと考えます。
「こんなにたくさんあるなら、もうすこし・・・」
そんな考えはエスカレートして、
家に帰ったランフー、
家中の者をたたきおこし、家中の入れ物を持たせ、いざ、山へ!
・・・この後は、みなさんのご想像通り!
いや、期待以上の展開が待っていますよ

君島久子 文 太田大八 絵 童話館出版
5才~小学生くらいから楽しめます。
この他にも、小学生いから楽しめるおすすめ絵本、セットにしています。
図書館も学校や、幼稚園も始まっていますが、
借りに行く時間がなかったり、
面白そうな絵本をすぐ読みたい方は、
絵本の無料貸出サービスをご利用くださいね

むかしばなし絵本セット
・はなたれこぞうさま ・だいくとおにろく ・うまかたやまんば
たっぷりおはなしを楽しもう♪絵本セットA
・おしいれのぼうけん その他
たっぷりおはなしを楽しもう♪絵本セットB
・王様と9人の兄弟 ・たのきゅう ・ろばのシルベスターとまほうの小石
落語絵本セット
・じゅげむ ・まんじゅうこわい ・ばけものづかい
さのようこさんの絵本セット
・おじさんのかさ ・だってだってのおばあさん ・すーちゃんとねこ
伝記を楽しもう♪絵本セット
・一休さん ・ベートーベン ・豊臣秀吉 ・ファーブル ・シートン動物記 などから3冊
お申込みは

かるがもおはなし隊 代表 長尾郁美
電話・FAX (0577)32-6172
メール ikkyusan‐193@hidatakayama.ne.jp
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④お子さまの年齢 ⑤性別 ⑥お子さまの名前 ⑦ご希望の絵本(セット、またはご希望の書名)
をお伝えください
ご利用お待ちしております

Posted by かるがもさん at
15:44
│Comments(0)
2020年06月25日
絵本でくつろぐ♪おうち時間
こんばんは! かるがもおはなし隊です
6月ももうすぐ終わりますね・・・
梅の季節も終わってしまいそうです
私は梅酒がすきなので
作ってみたいなぁと思うのですが、なかなかできず・・・
簡単にできる作り方があったら教えてもらいたいです。
全く絵本とは関係ありませんね
、
でも、絵本と同じくらいお酒も好きです
さて、きょうは、3才~4才くらいからのおすすめ絵本セットの紹介です
へんしん絵本セット
・へんしんマジック ・へんしんコンサート ・へんしんかいじゅう などからお好みの3冊

ぐりとぐら絵本セット
ぐりとぐら ・ぐりとぐらのかいすいよく ・そらいろのたね

どうぶつたちがたのしい♡絵本セット
・さるのせんせいとへびのかんごふさん ・11ぴきのねことあほうどり ・どうぶつたいじゅうそくてい

おふろがたのしい♪絵本セット
・そらはだかんぼ ・おじいちゃんのごくらくごくらく ・ほか (おふろだいすき、は郵送できず、セットから外しています)

いきものだいすき♡絵本セット
・あめんぼがとんだ ・ちびっこかたつむり ・ざりがに

わんちゃんだいすき♡絵本セット
・ろくべえまってろよ ‣どろんこハリ∸ ・ぷーちゃんとおにいちゃん

ぬいぐるみだいすき♡絵本セット
・ほげちゃん ・こんとあき ・くまのコールテンくん

おばけとあそぼう♪絵本セット
・めっきらもっきら どおんどおん ・おばけのバーバパパ ・かいじゅうたちのいるところ

いきものとなかよし♪絵本セット
・かぶとくん ・ゆかいなかえる ・のんびりオウムガイとせっかちアンモナイト

かこさとしさんの絵本セット
・とこちゃんはどこ ・だるまちゃんとてんぐちゃん ・からすのぱんやさん

林明子さんの絵本セット
・ぼくのパン わたしのパン ・10までかぞえられるこやぎ ・いもうとのにゅういん

長新太さんの絵本セット
キャベツくんのにちようび ・キャベツくんとブタヤマさん ・わたし

おみせがたのしい♪絵本セット
・もりのほんやさん ・コンビニエンスドロンパ ・どうぶつたちのおかいもの

学校にいってみたい♪絵本セット
・ぐるんぱのようちえん ・くうちゃんのはじめてのがっこう ・くまのがっこう

本のような絵本セット
わたしのワンピース ・おおきなおおきなおいも などからお好みの2冊

セットじゃなくても気になる絵本があれば、無料で郵送します
絵本の無料貸出サービス、お申込みはこちら
かるがもおはなし隊 代表 長尾郁美
電話・FAX (0577)32-6172
メール ikkyusan‐193@hidatakayama.ne.jp
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④お子さまの年齢 ⑤性別 ⑥お子さまの名前 ⑦ご希望の絵本(セット、またはご希望の書名)
をお伝えください
ご利用お待ちしております

6月ももうすぐ終わりますね・・・

梅の季節も終わってしまいそうです

私は梅酒がすきなので
作ってみたいなぁと思うのですが、なかなかできず・・・

簡単にできる作り方があったら教えてもらいたいです。
全く絵本とは関係ありませんね

でも、絵本と同じくらいお酒も好きです

さて、きょうは、3才~4才くらいからのおすすめ絵本セットの紹介です

へんしん絵本セット
・へんしんマジック ・へんしんコンサート ・へんしんかいじゅう などからお好みの3冊
ぐりとぐら絵本セット
ぐりとぐら ・ぐりとぐらのかいすいよく ・そらいろのたね
どうぶつたちがたのしい♡絵本セット
・さるのせんせいとへびのかんごふさん ・11ぴきのねことあほうどり ・どうぶつたいじゅうそくてい
おふろがたのしい♪絵本セット
・そらはだかんぼ ・おじいちゃんのごくらくごくらく ・ほか (おふろだいすき、は郵送できず、セットから外しています)
いきものだいすき♡絵本セット
・あめんぼがとんだ ・ちびっこかたつむり ・ざりがに
わんちゃんだいすき♡絵本セット
・ろくべえまってろよ ‣どろんこハリ∸ ・ぷーちゃんとおにいちゃん
ぬいぐるみだいすき♡絵本セット
・ほげちゃん ・こんとあき ・くまのコールテンくん

おばけとあそぼう♪絵本セット
・めっきらもっきら どおんどおん ・おばけのバーバパパ ・かいじゅうたちのいるところ

いきものとなかよし♪絵本セット
・かぶとくん ・ゆかいなかえる ・のんびりオウムガイとせっかちアンモナイト

かこさとしさんの絵本セット
・とこちゃんはどこ ・だるまちゃんとてんぐちゃん ・からすのぱんやさん
林明子さんの絵本セット
・ぼくのパン わたしのパン ・10までかぞえられるこやぎ ・いもうとのにゅういん
長新太さんの絵本セット
キャベツくんのにちようび ・キャベツくんとブタヤマさん ・わたし
おみせがたのしい♪絵本セット
・もりのほんやさん ・コンビニエンスドロンパ ・どうぶつたちのおかいもの
学校にいってみたい♪絵本セット
・ぐるんぱのようちえん ・くうちゃんのはじめてのがっこう ・くまのがっこう
本のような絵本セット
わたしのワンピース ・おおきなおおきなおいも などからお好みの2冊
セットじゃなくても気になる絵本があれば、無料で郵送します

絵本の無料貸出サービス、お申込みはこちら

かるがもおはなし隊 代表 長尾郁美
電話・FAX (0577)32-6172
メール ikkyusan‐193@hidatakayama.ne.jp
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④お子さまの年齢 ⑤性別 ⑥お子さまの名前 ⑦ご希望の絵本(セット、またはご希望の書名)
をお伝えください
ご利用お待ちしております

Posted by かるがもさん at
21:02
│Comments(0)
2020年06月23日
絵本でくつろぐ♪おうち時間
こんばんは!かるがもおはなし隊です
高山に、観光客が戻ってきたり
学校の部活の再開や、公共施設の開館、
ありがたいですね
図書館も開館して、1カ月以上たち、
読み聞かせ会が再開するのがまちどおしいです
高山は、ブックスタートという絵本のプレゼントがあり、
赤ちゃんのうちから、
すぐそばに選りすぐりの絵本があるって、
すごく良い環境ですね~
ブックスタートの絵本も、赤ちゃんが喜ぶ絵本ばかりです
今日は、絵本の無料貸出サービス「絵本でくつろぐ♪おうち時間」で、
赤ちゃんにおすすめの絵本セットの紹介です
セット以外にも、月齢に合わせた絵本や、
お持ちの絵本など考慮して、ご希望にこたえます
「おまかせします!」って言って下さる方もいて、
セット以外のいろんな絵本をおとどけしたりしています
「絵本を読ませたいけど、何を買ったらいいか分からない
」
「図書館にいきたいけど、なかなか大変
」
「無料なら、ためしてみたい・・・
」
どうぞお気軽にお問い合わせください
赤ちゃんもたのしい♡絵本セット(0才~)
・がたんごとん ・ぞうのボタン ・でんぐりでんぐり

赤ちゃんがえがおになる♡絵本セット (0才~)
・おさじさん ・いないいないばあ ・おひさまあはは ・だるまさんが

もとながさだまささんの絵本セット (0才~)
・がちゃがちゃどんどん ・ころころころ ・かおかおどんなかお ・もこもこもこ

五味太郎さんの絵本セット (1才くらい~)
・たべたのだあれ ・かくしたのだあれ ・きいろいのはちょうちょ ・ぐうぐうぐう

美術館のような絵本セット (1才くらい~)
・はしれ かもつたちのぎょうれつ ・おふろでちゃぷちゃぷ ・あかいひかりみどりのひかり

こぐまちゃんの絵本セット (1才くらい~)
・しろくまちゃんのほっとけーき ・こぐまちゃんとどうぶつえん ・こぐまちゃんありがとう、などから3冊

どうぶつだいすき♡絵本セット (1才くらい~)
・どうやってねるのかな ・しっぽのはたらき ・どうぶtのおやこ

こねこだいすき♡絵本セット (1才くらい~)
・いたずらこねこ ・どこからきたの ・ちいさなねこ

お申込みは
かるがもおはなし隊 代表 長尾郁美
電話・FAX (0577)32-6172
メール ikkyusan‐193@hidatakayama.ne.jp
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④お子さまの年齢 ⑤性別 ⑥お子さまの名前 ⑦ご希望の絵本(セット、またはご希望の書名)
をお伝えください
ご利用お待ちしております

高山に、観光客が戻ってきたり
学校の部活の再開や、公共施設の開館、
ありがたいですね

図書館も開館して、1カ月以上たち、
読み聞かせ会が再開するのがまちどおしいです

高山は、ブックスタートという絵本のプレゼントがあり、
赤ちゃんのうちから、
すぐそばに選りすぐりの絵本があるって、
すごく良い環境ですね~

ブックスタートの絵本も、赤ちゃんが喜ぶ絵本ばかりです

今日は、絵本の無料貸出サービス「絵本でくつろぐ♪おうち時間」で、
赤ちゃんにおすすめの絵本セットの紹介です

セット以外にも、月齢に合わせた絵本や、
お持ちの絵本など考慮して、ご希望にこたえます

「おまかせします!」って言って下さる方もいて、
セット以外のいろんな絵本をおとどけしたりしています

「絵本を読ませたいけど、何を買ったらいいか分からない

「図書館にいきたいけど、なかなか大変

「無料なら、ためしてみたい・・・

どうぞお気軽にお問い合わせください

赤ちゃんもたのしい♡絵本セット(0才~)
・がたんごとん ・ぞうのボタン ・でんぐりでんぐり
赤ちゃんがえがおになる♡絵本セット (0才~)
・おさじさん ・いないいないばあ ・おひさまあはは ・だるまさんが
もとながさだまささんの絵本セット (0才~)
・がちゃがちゃどんどん ・ころころころ ・かおかおどんなかお ・もこもこもこ
五味太郎さんの絵本セット (1才くらい~)
・たべたのだあれ ・かくしたのだあれ ・きいろいのはちょうちょ ・ぐうぐうぐう
美術館のような絵本セット (1才くらい~)
・はしれ かもつたちのぎょうれつ ・おふろでちゃぷちゃぷ ・あかいひかりみどりのひかり
こぐまちゃんの絵本セット (1才くらい~)
・しろくまちゃんのほっとけーき ・こぐまちゃんとどうぶつえん ・こぐまちゃんありがとう、などから3冊
どうぶつだいすき♡絵本セット (1才くらい~)
・どうやってねるのかな ・しっぽのはたらき ・どうぶtのおやこ
こねこだいすき♡絵本セット (1才くらい~)
・いたずらこねこ ・どこからきたの ・ちいさなねこ
お申込みは

かるがもおはなし隊 代表 長尾郁美
電話・FAX (0577)32-6172
メール ikkyusan‐193@hidatakayama.ne.jp
①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④お子さまの年齢 ⑤性別 ⑥お子さまの名前 ⑦ご希望の絵本(セット、またはご希望の書名)
をお伝えください
ご利用お待ちしております

Posted by かるがもさん at
22:15
│Comments(0)