スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2020年12月26日
おはなし会♪
こんにちは!かるがもおはなし隊です
今年最後の読み聞かせは、図書館でした。
ちいさなお子さまといっしょに
「ぴょーん」で楽しんだり、
「いないいないばあ」をしたり、
大型絵本で「あーぶくたった」の歌を歌ったり、
今日もかわいい笑顔をたくさん見ることができました。
抱っこの赤ちゃんもよちよち歩きの赤ちゃんも、
にこにこしながら参加してくれて、嬉しかったです
来てくださったみなさん、ありがとうございました
さて、来年の最初の読み聞かせ会は、
ブックスアイオーにて
1月9日(土)14時からです
ぜひぜひ遊びに来てくださいね


今年最後の読み聞かせは、図書館でした。
ちいさなお子さまといっしょに
「ぴょーん」で楽しんだり、
「いないいないばあ」をしたり、
大型絵本で「あーぶくたった」の歌を歌ったり、
今日もかわいい笑顔をたくさん見ることができました。
抱っこの赤ちゃんもよちよち歩きの赤ちゃんも、
にこにこしながら参加してくれて、嬉しかったです

来てくださったみなさん、ありがとうございました

さて、来年の最初の読み聞かせ会は、
ブックスアイオーにて
1月9日(土)14時からです

ぜひぜひ遊びに来てくださいね


Posted by かるがもさん at
21:33
│Comments(0)
2020年12月24日
おはなし会
こんばんは!かるがもおはなし隊です
クリスマスイヴですね
みなさん、どんなクリスマスイヴをお過ごしでしょうか?
子どもたちは、クリスマスプレゼントが楽しみですね
クリスマスや年末年始の準備に忙しい時期ですが・・・
息抜きに絵本の読み聞かせ会はいかがでしょうか?
高山図書館で、今年最後の読み聞かせ会です
12月26日(土曜日) 14時から
高山図書館 1階 おはなしの部屋

テーマは決めてませんが
冬にぴったりのおはなしや、ほっこりできそうな絵本や紙芝居を用意しますね
赤ちゃん絵本も用意して、お待ちしています

クリスマスイヴですね

みなさん、どんなクリスマスイヴをお過ごしでしょうか?
子どもたちは、クリスマスプレゼントが楽しみですね

クリスマスや年末年始の準備に忙しい時期ですが・・・
息抜きに絵本の読み聞かせ会はいかがでしょうか?
高山図書館で、今年最後の読み聞かせ会です
12月26日(土曜日) 14時から
高山図書館 1階 おはなしの部屋
テーマは決めてませんが
冬にぴったりのおはなしや、ほっこりできそうな絵本や紙芝居を用意しますね

赤ちゃん絵本も用意して、お待ちしています

Posted by かるがもさん at
20:04
│Comments(0)
2020年12月06日
絵本で落語♪
こんにちは!かるがもおはなし隊です
寒くなってくると、おうちの中で過ごすことが多くなりますね
こたつに入って、編み物したり、
本を読んでみたり・・・
分厚い本も読みごたえがありそうですが、
たまには、絵本を読んでみませんか?
一人で、ニヤッとしながら読むのも
なかなか楽しいものです
そこでおすすめが、
ちょっぴり長いお話の絵本
小学生にも人気です
先日小学校で読んでみたのが、落語絵本
「たのきゅう」(川端誠 作 クレヨンハウス出版)

田能村に久平さんという人がおりました。
お芝居の一座を立ち上げ、毎日大入り満員の大盛況!
その名も「たのきゅう一座」
ある日、母親が病気だという連絡が…。
故郷に帰るたのきゅうさん、うわばみが出るという峠にさしかかります。
夜になり、山小屋で休んでいると一人の老人の姿。
なんと、これがうわばみで…。
たのきゅうさん、大ピンチ!
しかし、得意の早着替えでピンチを切り抜けます。
ところが、 うわばみに食べられるどころか、気に入られてしまい、
うわばみとある約束をしてしまいます。
蛇の目を逃れた、たのきゅうさん、
山を下りると、早速うわばみ退治にとりかかります!
さて、どんな作戦が繰り広げられるのでしょうか?
そして、たのきゅうに裏切られたうわばみの行動とは・・・?
落語調のおはなしと、
迫力たっぷりの絵で
ハラハラドキドキの臨場感を味わえます!
お一人でも、お子さまとでも、
楽しい絵本時間が過ごせますよ
良かったら、読んでみてくださいね

落語絵本、まだまだあります

寒くなってくると、おうちの中で過ごすことが多くなりますね

こたつに入って、編み物したり、
本を読んでみたり・・・

分厚い本も読みごたえがありそうですが、
たまには、絵本を読んでみませんか?
一人で、ニヤッとしながら読むのも
なかなか楽しいものです

そこでおすすめが、
ちょっぴり長いお話の絵本

小学生にも人気です

先日小学校で読んでみたのが、落語絵本
「たのきゅう」(川端誠 作 クレヨンハウス出版)
田能村に久平さんという人がおりました。
お芝居の一座を立ち上げ、毎日大入り満員の大盛況!
その名も「たのきゅう一座」
ある日、母親が病気だという連絡が…。
故郷に帰るたのきゅうさん、うわばみが出るという峠にさしかかります。
夜になり、山小屋で休んでいると一人の老人の姿。
なんと、これがうわばみで…。
たのきゅうさん、大ピンチ!
しかし、得意の早着替えでピンチを切り抜けます。
ところが、 うわばみに食べられるどころか、気に入られてしまい、
うわばみとある約束をしてしまいます。
蛇の目を逃れた、たのきゅうさん、
山を下りると、早速うわばみ退治にとりかかります!
さて、どんな作戦が繰り広げられるのでしょうか?
そして、たのきゅうに裏切られたうわばみの行動とは・・・?
落語調のおはなしと、
迫力たっぷりの絵で
ハラハラドキドキの臨場感を味わえます!
お一人でも、お子さまとでも、
楽しい絵本時間が過ごせますよ

良かったら、読んでみてくださいね

落語絵本、まだまだあります

Posted by かるがもさん at
20:39
│Comments(0)
2020年12月04日
絵本の会
こんばんは!かるがもおはなし隊です
今日は、夕焼け色の山々がとてもきれいでしたね
金曜日、疲れがふっとびそうな景色でした
一週間お疲れさまでした~
さて、明日は、12月始まって初めての土曜日、
ブックスアイオーさんで、絵本の会がありますよ~
12月5日㈯ 14時から
場所 ブックスアイオー 児童書コーナー
テーマ 「クリスマス
」
来てくれたお友達には、ちょっとしたオマケつき
ぜひ遊びに来てくださいね
楽しい絵本がいっぱい♪
どんな絵本が読まれるのかな?

今日は、夕焼け色の山々がとてもきれいでしたね

金曜日、疲れがふっとびそうな景色でした

一週間お疲れさまでした~

さて、明日は、12月始まって初めての土曜日、
ブックスアイオーさんで、絵本の会がありますよ~

12月5日㈯ 14時から
場所 ブックスアイオー 児童書コーナー
テーマ 「クリスマス

来てくれたお友達には、ちょっとしたオマケつき

ぜひ遊びに来てくださいね

楽しい絵本がいっぱい♪
どんな絵本が読まれるのかな?
Posted by かるがもさん at
22:28
│Comments(1)